「BMWを中古車で買いたいけど故障や修理代が心配…」
そんな方の不安を解消してくれるのが、BMWの正規新車ディーラーが販売する認定中古車です。
認定中古車は一言でまとめると“長期保証つきの中古車”。
一般的な中古車は保証なしがほとんど。しかし認定中古車なら保証期間内の故障なら修理代が無料なので安心して購入できます。
一方で販売価格が割高だったり、予算に合わせた車種選択の自由度が少ないというデメリットもあります。
BMWの中古車を買うなら“状態が良くて、価格が安くて、保証がある”車両を選びたいと考えるのは当然です。
そのために、まずは認定中古車と中古車の違いや、メリットとデメリットについて理解する必要があります。
はたして認定中古車と中古車どっちがお得なのでしょうか?
認定中古車のメリットとデメリット
BMWの中古車には正規ディーラーが販売する“認定中古車”と一般の販売店(輸入車販売店)が販売する“中古車”があります。
では両者の違いはどこにあるのでしょうか?一般の中古車と比較した認定中古車のメリットとデメリットをまとめました。
認定中古車のメリット
車両状態が良くトラブルが少ない
中古車の仕入先はオートオークションがメイン。したがって、良くも悪くも仕入れ担当者の目利きが品質を左右することになります。
しかし認定中古車の仕入れは、ユーザーからの下取り車や、ディーラーの試乗車や展示車のみ。
さらに、高年式・低走行車で状態が良好な車両に限定されているので、故障などのトラブルが発生しにくいメリットがあります。
事故・修復歴車がない
中古車は、会場ごとにまちまちなオークションの検査基準や、店舗独自の査定基準をもとに品質が評価されます。
したがって、修復歴なしのBMWを購入したのに、売却時の査定で修復歴ありとなる可能性も0(ゼロ)ではありません。
一方で認定中古車は、第三者機関によって内外装、骨格部位、装備など300項目の検査を実施しているため、事故・修復歴の心配がありません。
保証期間中の修理代が無料
中古車は保証なしという販売店も多く、あっても期間は3ヶ月~6ヶ月程度、走行距離は1,000km~3,000kmまでという販売店が一般的です。
認定中古車の場合は、最大2年間走行無制限の保証がつけられ、条件を満たすことでさらに2年間、保証を延長することも可能です。
また全国のBMWディーラーでサポートが受けられるので、引越しなどあっても保証を受け続けることができます。
ローン金利が安い
一般的な中古車販売店のローン金利は5~8%が平均的ですが、BMW認定中古車のバリューローン※は2.99%と低金利(2017年6月現在)。
また残価設定型ローンが使えるため、毎月の支払額を抑えたい方に大きなメリットがあります。
※BMWの残価設定型ローンの詳細は、BMWバリューローンのメリットとデメリットを参考にして下さい。
認定中古車のデメリット
販売価格が高い
良質な車両のみを扱う認定中古車は、一般的な中古車に比べて、約1割程度(30~50万円)販売価格が割高です。
好きなBMWを選べない
一般的な中古車に比べると在庫台数が限られ、人気がある車種はすぐに売れてしまいます。
また認定中古車は高年式・低走行車の扱いしかないため、「予算に合わせて年式や走行距離を変更する」といった自由な中古車選びが難しいのもデメリットです。
維持費が高くなることも
保証を受ける。あるいは延長するには、BMWディーラーで点検・整備・修理することが前提条件となります。
しかしディーラーの部品代や工賃、車検費用は一般的な整備工場より割高のため、仮に故障がなかったとしても、トータルの維持費が高くなる可能性もあります。
認定中古車は値引きできる?
新車に比べて認定中古車の値引きは非常に難しく、どんなに頑張って交渉しても、良い結果は期待できません。(詳しくはBMWの中古車は値引きできる?で解説しています。)
認定中古車の販売価格は値引きを考えていませんので、新車のように下取り額がアップすることもありません。
買い替えの際に売却予定の車がある場合は、ディーラー下取りではなく、複数の買取業者で査定をするほうが間違いなく高く売れます。
認定中古車と中古車どっちがお得?
認定中古車がお得な人
- BMWの中古車を初めて購入する
- 車についてあまり詳しくない
- 買ったら長く乗り続ける予定
- 価格よりも保証を重視したい
一般の中古車がお得な人
- 中古輸入車を買ったことがある
- いつでも相談できる専門店や整備工場がある
- 2~3年で次の車に買い替える予定
- 保証よりも価格を重視したい
まとめ
BMWの中古車の一番の懸念点は、購入後の故障とそれに伴う高額な修理代という方も多いと思います。
その意味で、BMWの認定中古車はユーザーがもつ最大の悩みを、最も簡単にに解決できる手段といえます。
しかし一般の中古車であっても、信頼できる販売店を選ぶことができれば、認定中古車よりも良質な中古車を安く購入し、さらに購入後の維持費も安くなる場合もあるのです。
購入後に余計な心配をしたくないなら認定中古車、自己責任においてトラブル対応できる知識や経験があるなら中古車を選ぶ。
認定中古車と中古車には、どちらにもメリットとデメリットがあるため、両方を比較して自分にとってどっちがお得なのかを判断することが大切です。
安くて良質なBMW中古車の見つけ方
BMWの中古車・未使用車をお得に入手する方法があります。
安くて状態の良いBMWを市場にまだ出回っていない非公開車両から探してくる方法です。
相談は電話不要でチャットのみ。販売店選びにも困らず全国からBMWの良質な中古車を見つけてもらえます。
BMWを最高額で売るたった1つの方法
BMWを最高額で売るために一番重要なこと。
それは大手買取店だけでなく輸入車専門店など、それぞれに違った強みを持つ複数の買取業者で査定をすることです。
無料一括査定は最大10社のBMW買取強化中の査定業者が競争入札。
簡単な情報を記入するだけで、ネットですぐに買取相場をチェックできます。